中国の「世界XS402F」という中波用ICスーパーラジオについて書きます。別項「世界BS402A」および「世界XS416」とともに3台1000円でネットオークションで購入しました。すべて元箱入りの未使用品です。手頃な価格と思ったんですが、私以外には誰も入札していませんでしたので、これでもまだ高いのかもしれません。このラジオもXS416と同じくTA7641を使用した1チップICラジオです。
上がXS402Fの外観の写真です。よくあるポケットラジオのスタイルをしています。外形寸法は幅65mm、高さ120mm、厚さ25mmです。電源は単3電池2本の3Vです。あとで書くように回路はXS416と同じなんですが、こちらの方が感度が良いように思います。ただし、その代償ということか、バンドの上の方では放送を受信すると小さくビートが出ます。前のXS416もちゃんと調整すればこのラジオと同等の感度になるかもしれません。
裏ブタやプリント基板の固定にはネジが1本も使われておらず、すべてプラスチックケースの爪にパッチンとはめ込む方式です。
上記がXS402Fの回路図です。一部のCR定数以外はXS416と同じです。違うのは、説明書添付の回路図どおり、現物にも東芝のTA7641が使われているところと、イヤホンジャックが付いていることくらいです。バーアンテナL1の二次巻線が交差していますが、現物がそうなっていたのでそのように書きました。どちら向きでも同じだと思います。
説明書の回路図にはない30kΩの抵抗 (R3) がICの6番と電源プラスの間に追加されているのもXS416と同じです。ただ、XS416ではこの抵抗はプリント基板の裏側から付いていて、いかにも急遽追加したという感じでした。それに対し、本機では初めからR3用にプリントパターンが作られていて、普通に基板の表側から取付けられています。この抵抗はどうしても必要ということなのでしょう。
下に、プリント基板の写真と実体配線図を掲げます。実体配線図は基板表側 (部品取付け面) から透視した形で書きました。
上はこのラジオの取扱説明書です。あたり前ですが、中国のラジオなので全部中国語です。でも漢字を日本のものに直すと何となく意味がわかるので、以下に書き直してみました。
世界牌XS402F集成電路収音機 説明書 (牌=〜印, 〜マーク)
上海無線電三十五廠 斜土路630号