ブレッドボードラジオ

学研電子ブロック 目次

 学研電子ブロック「EX-150復刻版」および「拡張キット光実験60」の遊びかた。

学研電子ブロックについて (2007年5月21日) 170kB
「EX-150復刻版」と「拡張キット光実験60」のセット内容。
学研電子ブロック〜本体の内部回路 (2007年5月21日) 100kB
「EX-150復刻版」本体内部の回路図、実体配線図。
学研電子ブロック〜部品ブロックの種類 (2007年5月21日) 210kB
「EX-150復刻版」と「拡張キット光実験60」の部品ブロックの詳細。
学研電子ブロック〜メーターの取替え (2007年7月5日) 60kB
壊れていたメーターを別のものに取り替えました。
学研電子ブロックの遊びかた (2007年5月21日) 70kB
ラジオやLED点滅回路などを組んでみました。
学研電子ブロック〜LEDの点灯 (2007年7月10日) 60kB
LED・発光ダイオードに関する基礎的な実験。
学研電子ブロック〜フルカラーLEDの点灯 (2007年7月10日) 50kB
フルカラーLEDの使い方。
学研電子ブロック〜ゲルマラジオ (2007年6月1日) 50kB
ゲルマラジオ、およびゲルマラジオ+ICアンプ。
学研電子ブロック〜トランジスタ検波1石ラジオ (2007年6月1日) 80kB
トランジスタ2SC1815で検波する1石ラジオ。
学研電子ブロック〜ダイオード検波1石ラジオ (2007年6月1日) 90kB
ゲルマダイオードで検波した後トランジスタで低周波増幅する1石ラジオ。
学研電子ブロック〜高周波増幅1石ラジオ (2007年6月1日) 80kB
トランジスタで高周波増幅した後ゲルマダイオードで検波する1石ラジオ。
学研電子ブロック〜レフレックス1石ラジオ (2007年6月6日) 70kB
1個のトランジスタで高周波増幅と低周波増幅を同時に行なうラジオ。
学研電子ブロック〜2石ラジオ (2007年6月6日) 70kB
上記1石ラジオと1石低周波アンプの組合せ。
学研電子ブロック〜センサー付きラジオ (2007年9月22日) 120kB
明るくなると鳴るラジオ、水位報知機付きラジオなど。
学研電子ブロック〜低周波アンプ (2007年7月30日) 110kB
1石および2石マイクアンプの実験。
学研電子ブロック〜低周波アンプの応用 (2007年7月30日) 80kB
マイク入力でメーターを振らせる回路など。
学研電子ブロック〜シグナルトレーサー (2007年7月30日) 60kB
ラジオの故障を診断するのに便利なツールです。
学研電子ブロック〜モールス送信機 (2007年8月2日) 30kB
ワイヤレス式のモールス練習機。
学研電子ブロック〜ワイヤレスマイク (2007年8月2日) 40kB
トランジスタ1石および2石のAMワイヤレスマイク。
学研電子ブロック〜ワイヤレス式報知機 (2007年8月5日) 100kB
AMワイヤレスマイクと水位報知機の組合せなど。
学研電子ブロック〜ブロッキング発振回路 (2007年6月12日) 70kB
ブロッキング発振回路の基本パターン3種。
学研電子ブロック〜うそ発見機 (2007年6月16日) 40kB
手のひらの電気抵抗の変化を検出する回路。
学研電子ブロック〜導通テスター (2007年6月21日) 70kB
線がつながっているかどうか調べることができます。
学研電子ブロック〜モールス練習機 (2007年6月25日) 80kB
キースイッチを押すと音が出る回路。
学研電子ブロック〜水位報知機・断線警報機 (2007年6月28日) 120kB
検知端子が水にふれるとブザーが鳴る回路など。
学研電子ブロック〜電子メトロノームほか (2007年7月2日) 100kB
周波数の低いブロッキング発振回路の応用例。
学研電子ブロック〜電子サイレン (2007年7月5日) 50kB
スイッチを押すと音の高さが変わる回路。
学研電子ブロック〜電子小鳥 (2007年7月8日) 40kB
「ピヨピヨ」という音を出す発振回路。
学研電子ブロック〜変わった音が出る発振回路 (2007年7月13日) 70kB
ブロッキング発振によって変わった音を出す回路いろいろ。
学研電子ブロック〜ACブリッジほか (2007年7月19日) 90kB
ブリッジ回路で抵抗やコンデンサの値を測定する実験。
学研電子ブロック〜ブロッキング発振回路+CdS (2007年7月23日) 100kB
明るさの変化を検知してブザーが鳴る回路。
学研電子ブロック〜バーアンテナでブロッキング発振 (2007年7月26日) 60kB
中波ラジオ用バーアンテナを使ったブロッキング発振回路。
学研電子ブロック〜メロディIC (2007年7月30日) 90kB
電源をつなぐだけでメロディが鳴る便利なIC。
学研電子ブロック〜リレーの使い方 (2007年9月26日) 80kB
リレーの構造、トランジスタとの組合せ。
学研電子ブロック〜単安定マルチバイブレータ (2007年8月9日) 30kB
スイッチをチョンと押すと一定時間電球が点灯する回路。
学研電子ブロック〜双安定マルチバイブレータ (2007年8月13日) 80kB
スイッチのチョイ押しで回路の状態が変化します。
学研電子ブロック〜無安定マルチバイブレータ(その1) (2007年8月17日) 80kB
無安定マルチバイブレータによるLED点滅回路。
学研電子ブロック〜無安定マルチバイブレータ(その2) (2007年8月27日) 60kB
無安定マルチバイブレータによる音出し回路。
学研電子ブロック〜無安定マルチバイブレータ(その3) (2007年9月2日) 60kB
無安定マルチバイブレータとCdSの組合せ。
学研電子ブロック〜NE555による単安定マルチなど (2007年10月17日) 60kB
タイマーIC・555による単安定マルチとフリップフロップの実験。
学研電子ブロック〜NE555によるLEDの点滅 (2007年10月20日) 60kB
タイマーIC・555による無安定マルチバイブレータ。
学研電子ブロック〜NE555による音出し回路 (2007年10月23日) 50kB
タイマーIC・555による電子ブザーの実験。
学研電子ブロック〜フルカラーLEDで色作り (その1) (2007年11月13日) 140kB
発振出力のデューティ比によってLEDの色が変わる。
学研電子ブロック〜フルカラーLEDで色作り (その2) (2007年11月14日) 100kB
ボリュームでデューティ比を変化させ、LEDの色を変える実験。
学研電子ブロック〜NE555を使った応用回路 (2007年11月28日) 120kB
電子ホタル、アメパトサイレン、ラジオの同調指示回路など。

 トップページへもどる